沖縄ホテル

還暦祝い、その②。

沖縄ホテル
沖縄で最も古い、「沖縄ホテル」にお泊まりしました。
こちらは、昭和16年、沖縄に初めてできた観光ホテルです。

沖縄ホテル
沖縄ホテル
沖縄らしい門構えの大道門、そして旅館棟。
この度、国の有形文化財に登録されたとのこと。

沖縄ホテル
ロビーでは、シーサーサンタがお出迎え。

沖縄ホテル
フロント横にあるシャンプーバーでは、お好きなシャンプーを選べます。

沖縄ホテル
お部屋は、ホテル棟にあるツインルーム。
改装された綺麗な室内は、どこかレトロで落ち着きます。

沖縄ホテル
大浴場は、銭湯のような雰囲気。
古いですが、手入れが行き届いていて清潔です。
脱衣所は、かごが置かれているだけなので、貴重品は持参しないように。

沖縄ホテル
お風呂上がりにレストランへ。
ここでは、チェックインから飲み放題。
なんと、朝食時もOKという太っ腹。

沖縄ホテル
さっそく、生ビールいただきました。
カップをセットすると、斜めに傾いて注がれます。
ほぉ~。

このあと、栄町へ繰り出しまして、帰ったら再びお風呂に入り就寝。

沖縄ホテル
朝ごはんです。
沖縄料理はもちろん、まるごとローストチキン、鮭の西京焼き、蒸し器に入った焼売、などなど。
和洋中たくさんのおかずが並んでいて目移りします。
生野菜は好きな分だけボウルに取ると、スタッフさんがチョップドサラダにしてくれます。
どの料理もレベルが高い。

調子に乗ってお代わりしたら、案の定、あとからお腹の調子が。
自業自得です。

「沖縄ホテル」、昭和の情緒が残るいい宿でした。
今度は、旅館棟の和室に泊まってみたい。。。




同じカテゴリー(おでかけ)の記事
瀬長島へ
瀬長島へ(2023-12-04 20:00)

恩納の海へ
恩納の海へ(2023-11-05 17:00)

海のテラスよみたん
海のテラスよみたん(2023-06-13 14:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。